
企業の事業成⻑を⽀援するクラウドサービス「FinanScope」を提供する株式会社デジタルキューブ(TOKYO PRO Market・263A、本社:兵庫県神⼾市、代表取締役社⻑:⼩賀 浩通)は、2025年3⽉より、IT デューデリジェンス⽀援サービスを開始いたしますので、お知らせいたします。
目次
サービスの概要
本サービスでは、上場準備企業の経営課題である IT 内部統制の構築・運⽤について、包括的な評価・改善⽀援を提供いたします。会計監査や上場審査対応の観点から求められる IT 統制要件を満たすだけでなく、経営戦略に IT 戦略・IT ガバナンスを組み込み、持続的な企業価値向上に資する体制整備を実現します。
背景
近年、企業における IT システムの利⽤範囲は拡⼤・複雑化しており、会計監査および上場審査においても、IT 統制に関する確認が益々求められています。⼀⽅で、多くの上場準備企業では以下のような課題に直⾯しています。
・経営戦略と IT 施策の整合性確保
・グループガバナンスにおける IT 統制の評価
・サイバーセキュリティ対策
・財務諸表作成における IT の活⽤
・クラウドサービス利⽤時における IT 統制の設計
・スプレッドシート利⽤時における IT 統制の設計
サービス内容
以下の3つのフェーズで包括的な⽀援を提供いたします。

- 評価・分析フェーズ
・現⾏ IT 環境の初期的アセスメント
・ギャップ分析とリスク評価
・改善ロードマップの策定 - 改善⽀援フェーズ
・統制活動の設計⽀援
・規程・マニュアルの整備
・モニタリング体制の構築 - 維持・運⽤フェーズ
・統制活動の有効性評価
・是正⽀援と品質管理
・外部監査対応⽀援
専⾨家からのコメント
近年のデジタルトランスフォーメーションの進展により、IT 統制の在り⽅も⼤きく変化しています。株式会社デジタルキューブと株式会社ヘプタゴン(デジタルキューブグループ)は、AWS パートナー企業として500プロジェクト以上の⽀援実績があるほか、多数の AWS 認定保有者を有している IT のプロフェッショナルです。グループ間連携によって、最新のテクノロジートレンドに沿った実効性のある統制活動の設計・運⽤⽀援をお客様に提供します。
(株式会社デジタルキューブ 取締役/株式会社ヘプタゴン 代表取締役社⻑ ⽴花 拓也)
IPO準備企業には、限られた⼈員や予算内かつ、タイトなスケジュールの中で IT 環境のリスク評価・改善対応が求められます。当社における⾃社の上場経験および IPO 準備企業の⽀援経験を踏まえ、有効かつ効率的な IT 統制の評価・運⽤を実施いたします。
(株式会社デジタルキューブ 取締役管理部⻑ CFO/公認会計⼠ 和⽥ 拓⾺)
無料相談会の実施
本サービスに関する無料相談会を実施しております。IPO 準備におけるIT統制に関する具体的な疑問や悩みに、専⾨家が個別にアドバイスいたします。
下記ページより、相談会の予約を承っております。
https://meetings.hubspot.com/takuma6/finanscope-online